2014年2月25日火曜日

国鉄コンテナ【6x7】

岩村駅で久しぶりに「国鉄」っと言う文字をみた。
昔、簿記の先生が、「国鉄がJR」になった訳は、「”国がお金を失う”っと書いて国鉄」
「”銭有る”を文字ってジェニアル⇒JR」っと言っていた(笑)。
真理をついたダジャレで良く覚えている。
でも、簿記の内容はあまり覚えていないのが、僕の不出来なところ(苦)

撮影日:2014/02/09
[写真クリックで拡大]

ASAHI PENTAX 6X7
Super-Multi-Coated TAKUMAR/6X7 1:4.5/75
Kodak Ektar100
にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ

2014年2月21日金曜日

明知鉄道.岩村駅【6x7】

ぼくは鉄ちゃんじゃないけど、岩村駅は撮影ポイントが沢山ありました。
写真は相対式(千鳥式)ホームをちょっと離れたところから見た絵です。
雪で線路が埋もれてる所もあり、一人絵になるなぁwっと撮影してました。
ローカル線、意外といいかもですネ(笑)
写真を撮っていると、近所の人が「こんちはぁw」っと普通に言ってくれましたし、ほのぼので良かったな。
今度は春に行ってみようかな。

撮影日:2014/02/09
[写真クリックで拡大]

ASAHI PENTAX 6X7
Super-Multi-Coated TAKUMAR/6X7 1:4.5/75
Kodak Ektar100
にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ

2014年2月20日木曜日

恵那.岩村駅【6x7】

明知鉄道.岩村駅
岩村酒造さんのある目的地の駅です。
焼き芋を売ってる名物駅舎でもあります。
明知線内唯一の列車交換(行違い)可能駅、相対式(千鳥式)ホームの駅。
駅舎を通らなくても駅のホームに行けちゃう感じ満載のほのぼの駅(笑)
ローカル泉、電車本数が少ないので、時間を気にしないと待ち時間がめっちゃ長くなりますネ☆彡

撮影日:2014/02/09
[写真クリックで拡大]

ASAHI PENTAX 6X7
Super-Multi-Coated TAKUMAR/6X7 1:4.5/75
Kodak Ektar100
にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ

2014年2月19日水曜日

明知鉄道に乗る【6x7】

岩村酒造さんの蔵開きが第一目的だったけど、ぼく的にはもう一つ。
前々からローカル線の明知鉄道に乗って見たいなぁ、っと思っていたので良い機会でした。 旧国鉄の明知線を運営している第三セクター方式の鉄道、明鉄☆彡
CBCテレビなどで時折紹介される名物鉄道です。
1輌もしくは2輌編成のノンビリ電車。
岩村駅までイイ旅気分でした。

撮影日:2014/02/09
[写真クリックで拡大]

ASAHI PENTAX 6X7
Super-Multi-Coated TAKUMAR/6X7 1:4.5/75
Kodak Ektar100
にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ

2014年2月18日火曜日

恵那岩村にて【6x7】

岩村醸造さんの蔵開きをメインに訪れた岩村ですが、町並みも 良かったですネ♪
町並み保存も大変だと思いますが、風情ある家々や間口は現在ではなくなりつつある地域の個性だと感じます。
この日は蔵開きで結構賑わっていました。
大雪後で雪かきや屋根から落ちる雪は、雪の殆ど降らない所に住んでいるぼくにとっては新鮮な光景でも ありました。
でも、町並み保存や雪かき、大変なんだろうなぁ。

撮影日:2014/02/09
[写真クリックで拡大]

ASAHI PENTAX 6X7
Super-Multi-Coated TAKUMAR/6X7 1:4.5/75
Kodak Ektar100
にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ

2014年2月17日月曜日

蔵開き会場へ【6x7】

岩村醸造さんの蔵開き
店内に入り風情のある空間が広がります。
上手く写ってないけど、下には線路があります。
お酒やお米の運搬に使われていたというトロッコ用の線路。
線路をたどって奥へ進むと蔵開きの会場がありました。
会場内は結構な人で皆さんお酒を堪能しながらごった返していましたので、デカイ6x7で 撮影にはちょいとムリがありフィルムでの撮影は断念しましたが、ワイワイと良い雰囲気でした。

この写真 6x7、手持ちの縦構図、重くてプルプルしてしまいました。。。

撮影日:2014/02/09
[写真クリックで拡大]

ASAHI PENTAX 6X7
Super-Multi-Coated TAKUMAR/6X7 1:4.5/75
Kodak Ektar100
にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ

2014年2月16日日曜日

岩村醸造蔵開き【6x7】

女城主の里として知られる恵那市岩村にある岩村醸造さんの蔵開きへ 行った時の写真が出来てきました♪
新酒の試飲ができ、岩村の街並みを楽しんだ一日でした。
ほろ酔い気分でフラフラ撮影したので、ピントが合ってない様な写真も(笑)
2月中の祝日と日曜日に行われているので、今日も行われていますネ。
JR中央線から明智鉄道に乗ってのんびり行く感じも旅っぽくて良かったです。

撮影日:2014/02/09
[写真クリックで拡大]

ASAHI PENTAX 6X7
Super-Multi-Coated TAKUMAR/6X7 1:4.5/75
Kodak Ektar100
にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ

2014年2月10日月曜日

木曽美麗水【LX】

木曽.須原宿にある常勝寺
山門、本堂、庫裡が国指定重要文化財になっている。
観光客は少ないが、京都の一画を思わせる静かで落ち着く雰囲気のお寺。
まぁ、この写真じゃぁ何処か判りませんネ。

水の美味しいところにお酒あり、
中山道・木曽・須原宿の西尾酒造へ行った時にその常勝寺にも立ち寄りました。
阿寺・伊奈川渓谷から湧き出る「木曽美麗水」で良いお酒ができています。
木曽谷最古の造り酒屋だそうです。
そんな訳で?水を撮影してました(笑)

撮影日:2014/01/14
[写真クリックで拡大]

ASAHI PENTAX LX
smc PENTAX-A ZOOM 35-105mm/F3.5
Kodak ELITE CHROME ExteaColor100
にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ

2014年2月7日金曜日

木曽.白川氷柱群遠景【LX】

少し前に投稿した
「木曽.白川氷柱群」
の遠景
まわりの木々の大きさから氷柱の大きさを想像して頂けたらと思います。
午後は逆行気味になり、少し陽射しが入ってしまった。
午前中の撮影がイイかもしれないですネ。。。
でも、あっちもこっちも午前中に行けないので困りもの(笑)

撮影日:2014/01/14
[写真クリックで拡大]

ASAHI PENTAX LX
smc PENTAX-A ZOOM 35-105mm/F3.5
Kodak ELITE CHROME ExteaColor100
にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ

2014年2月5日水曜日

木曽御嶽山麓【LX】

木曽御嶽山麓の山里、柳又集落
ここを撮影するのが好きですが、天候に恵まれる機会は少なく、いつも雲っていたり、御嶽山が見えなかったり とイマイチなことが多いのですが、今年初めの撮影ではいい眺めを見せてくれました。
もうちょっと西野川を入れて空を削ったほうが構図的には良かったかもしれませんネ

撮影日:2014/01/14
[写真クリックで拡大]

ASAHI PENTAX LX
smc PENTAX-M 1:28 28mm
Kodak ELITE CHROME ExteaColor100
にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ

2014年2月4日火曜日

木曽.白川氷柱群【LX】

毎年見に行っているものの、いつ見ても壮大な氷柱群です。
岩肌からつたった御嶽の清水が厳しい寒さで凍りつき、美しい氷柱を作り上げています。
1月後半から2月の寒い時期が見頃です。
暖かいと氷柱が落ちてしまうので、終焉も早い氷柱群
どこを撮影しても似た絵になってしまい、どう撮影してよいもののやら。。。
悩みながら1時間はその場に居たと思います。

ココは晴れていると白トビしたり、ホントに難しい。
雲って、白さと言うか、蒼っぽい氷柱が撮影できたらなぁw
っと思い撮影していましたが、イマイチ現場での迫力が伝わらない。
まだ拡大表示して見た方が伝わる気もします。
風景写真も難しいですネ☆

撮影日:2014/01/14
[写真クリックで拡大]

ASAHI PENTAX LX
smc PENTAX-A ZOOM 35-105mm/F3.5
Kodak ELITE CHROME ExteaColor100
にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ

2014年2月3日月曜日

御嶽山眺望 【6×7】

こちらは峠から御嶽山を眺め撮影した写真。
6×7はレンズを1種類しか持っていないから画角を変えたいなぁ、っとも思いながら撮影しました。
もうちょっと広角が欲しいと思いつつ、6×7は中古レンズもいいお値段しますからなかなか手が出ません(笑)


撮影日:2014/01/14
[写真クリックで拡大]

ASAHI PENTAX 6X7
Super-Multi-Coated TAKUMAR/6X7 1:4.5/75
FUJIFILM Velvia100
にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ